友人来たる。(二)
友人滞在三日目は「横殴りの雨」の予報。
まずは泉屋博古館で3500年前の古代中国へトリップ(去年のブログ記事2008-06-20参照)
↓
そうげんカフェでおやつランチ(めずらしく女子っぽいな)
↓
田中美穂植物店コーヒーショップ(ともだち来るとここばっかだな私)
↓
松尾大社のお祭り(ご近所さんに教えてもらっていってみることに☆)
そうげんカフェは京都造形大学のまん前にあるいい感じ~なカフェ。
ここはケーキもサンドイッチもご飯もみんなとてもおいし~ですよ。
ふだんは引きこもっておりますからカフェなどめったに行きませんが
こういう時間もええもんですねぇ~。
お次は田中美穂さんのとこへ。
いつ行ってもなんか発見のあるお店ですね。だいすきです。
時を忘れるお店です。要注意。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日の締めは、松尾大社のお祭りへ。
夕方からおみこしわっしょいが見れるよ~とご近所の嬉染居さんに教えてもらい行ってみることに。
-thumb-333x249.jpg)
-thumb-333x249.jpg)
おみこしがはじまってからだんだん雨脚もはげしくなってきて
ものすごい掛け声とともに次から次へやってくるおみこしのド迫力。
おみこしも堪能したしそろそろおなかもすいたしか~えろっと。
今日は盛りだくさんな日だったなぁ~。
ビールをのんでごっつぁんだぁ~♪
コメント
コメントはまだありません