カラフル落葉

ochiba (9).jpg

 

きょう、洛西ニュータウンの方へ車を走らせていると、

並木がはっとするほどきれいな色彩に紅葉していた。

道に落葉がたくさんおちていたので

車をとめてひろい集めてきました。

ochiba (11).jpg

この木のこどもと南天の芽も発見。

まめぼん用についでに採取。

葉っぱは和紙ではさんでタウンページで押して保存。

 

ところで、家に帰ってから木の図鑑で調べるもいまいちこの葉っぱの詳細がわからない。。

ポプラっぽい感じでもあるんだけどちょっとちがうような気もするし。

            

ochiba (14).jpg

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木の正体がわっかりました~

【ナンキンハゼ】 トウダイグサ科の落葉高木 

白い実からは油がとれロウソクや石鹸の材料になっていたそうです。

なのでハゼ科ではないけれどハゼノキの代わりに油をとったことからハゼと名に付いたそうです。

                

nankinhaze_mi_tane2.jpgのサムネール画像

 

nankinhaze_mi_tane1.jpg

                  実もかわいい。