鮨
魚が旨いと書いて鮨すし。
お鮨大好きでありますワタクシ。
結婚一周年のお祝いにと昨晩は
松ヶ崎にある日出鮨というおすしとワインのおいし~お店へ。
予約してカウンターで鮨。なんて結婚して以来はじめてだったので
はじめちょっと緊張しました。
こっからはおいしかった思い出をストレートに伝えるべく
鮨のアップ写真とネタの解説を。
剣先いか。塩とスダチで。
平目。おろしポンズで。
若狭ぐじ。煮きり醤油で。
煮ホタテ。煮てあるとは思えないほど生より柔らかでジューシーでした。
平貝。あぶって摺り胡麻と塩で。
甘エビの昆布〆。煮きりで。
マグロのづけ。
中トロ。
真鯵。
いくらの自家製醤油漬け。
淡路島のうにうにちくちく。
車エビ。茹でてあるエビでこんなウマイのはじめてでした。
赤ワインが鮨に合うんですね~。こちらのご主人が鮨職人でありながらソムリエでも
あるそうで。鮨、ワインともにお互いに合うように組み合わせを考えられてるんですね。
穴子、塩で。
巻物はイカと木の芽。京都らいし巻物。
コメント
コメントはまだありません