椿

tubaki.jpg

 

ウチの前の椿にうっすら昨夜の雪が。

冬本番ですね。朝晩冷凍庫みたいに寒くなってきました。

そろそろスタッドレスをはかにゃ~いかんなぁとおもう今日この頃です。

 

ところでこの椿、小ぶりでとってもかわいい。

侘助ではないかとおもっているんですけど、

椿もたっくさん種類があるからわかんないな。

 

実家にも家の裏におっきな藪椿の木があって、

毎年花を愉しみにしていました。

だいたい真冬の1月末頃から桜の咲くちょっと前くらいまでだったかな。

冬と春の架け橋のような花なんですね。

京都もいろんなとこに(特にお寺に)いろんな椿の木が植わっているので

これから寒い時季のおたのしみですね。

 

t-chubugsk.jpg

 

←椿のページからの抜粋

 『中部五色椿』という品種なんですが

 これウチんとこのに近い気がします

  

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追伸:

tubaki2 (2).jpg

                 翌日の今朝はしっかり雪がつもってた!

                 昨夜は月もくっきりきれいだったし、                 

                 京都って降る気配もなく雪になるんだなぁと実感。

                 ふふふ、でも昨日思い立って雪タイヤにはきかえたんだ^^v

                                      「そなえよつねに」 ですなぁ。

 

 

nenmatunenshi (53).jpgのサムネール画像