竹の子
今朝は早くに近所の野菜おじさんの直売所にいったら
朝掘りの竹の子がいっぱい出てました!!
わーい、竹の子だいすきー!
さっそくぬかと鷹の爪を入れてあく抜きー。
(ひと鍋じゃ済まず、デカ鍋ふたつ、しかもはみ出している。。)
たけのこご飯に、煮物、若竹汁。いろいろつくっちゃお。
春はいろいろおいし~ものが目白押しでうれしいなぁ。
買い物のとちゅう、見上げたらひかりで透ける新緑の天蓋。
もうすぐ五月、さわやかな季節の到来ですね。
BLOG
霜触繭子の作品が常設されている、埼玉秩父長瀞の宝登山神社の参道にあるギャラリー喫茶『やました』では
素材にこだわった手作りのお菓子、かき氷、窯焼きピザなどお楽しみいただけます。
店内では、霜触繭子の明かりをはじめ、作家ものの器、草木染、七宝アクセサリーなど展示販売いたしております。
テラスのお席はワンちゃんもご一緒にどうぞ。
今朝は早くに近所の野菜おじさんの直売所にいったら
朝掘りの竹の子がいっぱい出てました!!
わーい、竹の子だいすきー!
さっそくぬかと鷹の爪を入れてあく抜きー。
(ひと鍋じゃ済まず、デカ鍋ふたつ、しかもはみ出している。。)
たけのこご飯に、煮物、若竹汁。いろいろつくっちゃお。
春はいろいろおいし~ものが目白押しでうれしいなぁ。
買い物のとちゅう、見上げたらひかりで透ける新緑の天蓋。
もうすぐ五月、さわやかな季節の到来ですね。
霜触さん、こんにちは♪
そして、はじめまして。
吉田と申します。
埼玉は大宮からです。
昨日、下北沢のGALLERY AB-OVOを訪れました。
霜触さんの照明の作品をフォトで拝見しました。
素敵だと思いました。
据え置いてあった、名刺を頂き、本日、サイトを
はじめて伺った次第です。
また、作品など拝見しにサイトを伺いたいと
思います。
私は、芸術家に憧れています。
偶然の出会いですが、霜触さんの様な芸術家と
知己を得られてうれしく思っております。
追記
竹の子、おいしそうですね♪
吉田均さま
はじめましてこんにちは。
(コメント発見するのが遅くなってしまいごめんなさい。。)
あかりを見ていただいてのお便り
とてもうれしく思っております。
少しずつですが新しい作品もまたブログにアップしていきますのでお暇なときには覗いてみてください。
吉田さまはお住まい大宮なんですね。
ちょうど来月の3日からさいたま新都心であかり展を開催いたしますので、もしお時間ございましたら遊びにいらしてください。http://www1.ocn.ne.jp/~al-ginka/