友人来たる。(一)
くまさんとともだちのムビラがはじまりました。
CDではよく聴いていましたが、生の音の響きには私もだんなも感動でした。
ひとりの音にもうひとりの音が織りこまれてゆき万華鏡のように曲がひろがっていくように感じました。
目を閉じて音につつまれていると夢の森にいるような気分でしたね。
ジンバブエではムビラはこの世と天をつなぐ楽器なんだそうですが
そんな話も音を聴いていると理屈じゃなくわかる気がしました。
10年くらい昔ですが、このともだちとは富山のおわら風の盆へ行ったことがあり、
風の盆とムビラはすごく似ているという話になったんですがほんとそうだなぁとおもいました。
演奏するというよりも「対話する」感じ。
開放感というよりも静かに鎮魂される感じ。
すごくこの音合うなぁ~っておもいました。
お話ではジンバブエ人ていうのは日本人とすごくフィーリングが似ているんだそうですね。
おもしろいなぁ~。
お世話になりましたー。
Tanaka Miho さんちとかくまさんちとか、ほんとーに楽しかったね〜。
「音が織り込まれてゆき万華鏡のように広がっていく」とか、「対話する」、「開放感というよりも静かに鎮魂される感じ」っていうのにすごく共感。
いい時間だったねぇ…。
こつらこそ
いっしょにすごせてほんと~楽しかったよぉ~
ありがと!!
ムビラ聴いてまたなんか世界がひらけた気するよ。
ほんと素適な時間だったわ。
ブログに自分の部屋が紹介されてるって、チト恥ずかしいです…
また、遊びに来てくださいね。
ご主人にもよろしくお伝えください☆
kumaさん、すてきな時間をありがとうございました。
またぜひ遊びにうかがわせてください。