クロコノマチョウ

こんにちはー やすべぇです。

久しぶりの更新だなぁーと思ったら

前回の「ルリタテハ」から5ヶ月も経っていました。

ブログ無精ですみません。

早いもんで、すっかり秋です。

 

 さて、今回もタテハチョウの仲間から

愉快な隣人が見つかったので紹介しまっっす。

嫁さん親方のブログにもちらっと載せたのですが

↓ これ!!

201111akari 084a.jpg
「クロコノマチョウ」って言うそうです。 

ちょっと地味なチョウチョですね。

 

201111akari 100a.jpg

外で撮影するとこんな感じ。。(上とは別の子です。)

チョウなのによく蛾に間違えらてしまう

悲しいさだめのジャノメチョウの種類の一つなんでごんす。

(ジャノメの中ではイチオシです。)

 

しかーし、幼虫がなんともかわいいのです!! 

R0025603b.JPG

じゃじゃーん!

顔だけ「黒ウサギ」みたいだー

 

R0025635b.JPG

 終齢幼虫になると

サングラスをかけた「ウサギ宇宙人」。

嫁はん親方は「ダリの髭」といってました。

何ともコミカルな顔。

 

R0025631b.JPG

 そしてこの、うなじ。 

うー。たまりませんねー。

 

 

そんな彼らの食事はイネ科の植物でして

発見したのは「ジュヅダマ」の葉っぱの裏でした。

 

R0025612a.JPG

庭で発見!!

 

 

飼育の途中で「ジュヅダマ」が底をついてしまいました。

図鑑で調べると「ススキ」も食草とあって、

それならいくらでもあるので大助かり。。

 

秋に出てきて、ウサギ顔でススキを食べるとは

「月からの使者」みたいな奴らです。

 

たくさん食べて・・。

 

R0025654a.JPG

 

 

R0025653a.JPG

 葉っぱの裏からコンニチハ。

 

R0025659a.JPG

普段は細い葉っぱの裏でじぃっーとしています。

 

 

R0025710a.JPG

前蛹(ぜんよう)になる前にちょっと縮んで太ります。

なんかカバみたいですね。

 

 

そして、タテハチョウ得意のJポーズ

201110gatunatamame 003a.jpg

「し」より「も」って感じでしょうか?

 

R0025729c.JPG

 

 

そして何日かすると・・・。

 

じゃじゃーん!  

201110gatunatamame 009a.jpg

こんなきれいなさなぎになるのです!えっへん。

 

 

R0025809a.JPG

 光に透かすと中が見えます。。

なんという透明感!

 

R0025772a.JPG
頭が下でおしりが上です。 

 

 

 

またしばらくして、

羽化する直前、茶いろーくなって、

201111akari 083.jpg

 

201111akari 085.jpg
例のチョウチョが羽化するんです。

やっぱり、さなぎが一番綺麗ですね。

 どうやってみどりから茶色に変化するんでしょう?

 ふ・し・ぎ です。

 

さて今回は全部で4匹巣立っていきました。

彼らはチョウチョの状態で越冬し、

また来年の春に、たまごを産むそうです。

がんばれよー。

 

*************************************

 

だんだん寒くなってきたので

虫たちの季節もそろそろ終盤です。

 

 

今期は、クロコノマチョウ以外にも

R0025568b.jpg
うちの網戸に茂った植物に・・・。

 

 

黄色とオレンジの斑点が綺麗な

こんな奴が遊びに来てくれました。

R0025644.JPG

セスジスズメガかな?蛾の仲間ですね。

 

 

そして、もちろん

201111akari 007c.jpg
アゲハチョウも元気に育っていきました。

 

201111akari2 013a.jpg

クロアゲハ

 

 

これから虫たちには厳しい季節がやってきますが

皆様も健康で元気にお過ごしください。

 

 

また楽しいやつらが見つかったらお知らせしマース。