BLOG
霜触繭子の作品が常設されている、埼玉秩父長瀞の宝登山神社の参道にあるギャラリー喫茶『やました』では
素材にこだわった手作りのお菓子、かき氷、窯焼きピザなどお楽しみいただけます。
店内では、霜触繭子の明かりをはじめ、作家ものの器、草木染、七宝アクセサリーなど展示販売いたしております。
テラスのお席はワンちゃんもご一緒にどうぞ。
ここのところ急にすずしくなりましたね。
朝ぶらぶら近所を散策してまいりました。
毎年この時季姿をあらわすツリフネソウ。
しっとりと群生している姿にしばしうっとり。
一歩野や山に分け入れば
どんな時季でも何か心潤す発見がありますね。
なんて上品な色あいなんだろう。。
よく通る道の
このお地蔵さんがなんか好き。
いつも手を合わせてご挨拶。
天高く
風さそう秋桜。
いい季節です^^
もうすぐ、抜けるかな!
夏の名残、秋のはじまり。
背中をみせて去っていく夏。
各地自然の爪あとも激しい夏でした。
自転車で
虫の声の中をはしり
草花に癒される九月です。
先日完成した壁かけ明かりを
ご依頼主のO邸までおとどけにいってきました。
全室漆喰と土壁でできたおうちなので
工務店の方にきちんと設置していただきました。
奥さんの書斎にくっつきました。
おちつく素敵なお部屋でした。
うちで見ていたときより明かりがしっくりいい感じ。
いいとこにつけてもらってよかったね^^
今日はもひとつ、
以前お納めした壁掛けもいっしょにくっつけてもらいました。
和室の入り口の土壁に。
さいしょにお納めした『fuwako』三姉妹も
元気にしておりました^^
足掛け何年もかかってしまいましたが
納まるべきところにみな設置できて
ほっといたしました。
末永く楽しんでいただきお役にたてますように。